シェアハウスに住んでみてよかったコト

テラスハウスの木村花さんのニュースとても悲しいです。

(私、番組は観てないんですけども、どんな方なのかなって)

 

僕が2018年11月からシェアハウスに住み始めて、約1年半が経過した。

住もうと思ったきっかけは、一人暮らしに飽きたのと家賃とか固定費が安く過ごせた方がいいんじゃないかと思って探したら、市内に良い物件があったので思い切って引っ越しました。

 

記事1投稿目はシェアハウスに住んでよかったと僕なりに感じるコトを書こうと思います。※あくまで僕の住んでいる物件の場合はで全ての物件に当てはまるわけじゃないです。シェアのスタイルも様々です。

 

1.モノを持たなくて良い

共有物としてキッチン用具や家電類が備え付きのため購入費用が発生しない。僕の物件の場合はベットや机や冷蔵庫も部屋備え付けなので、極端な話、布団さえ買えば引っ越してすぐ住めるレベル。トイレットペーパー、掃除用品、掃除機、洗濯機、冷蔵庫、机、収納等をそのまま使えるので学生の一人暮らしとか初期費用抑えたい場合は便利でしょう。(私の場合は元々ひとり暮らしだったので引っ越し時に持ってたものを処分したけども)

 

2.家の中で知り合いと対面でコミュニケーション出来る

リビングやダイニングキッチンに行けば、話し相手がいます!!広々したカウンターキッチンで会話しながら食事や料理をしたり。たこ焼き機や鍋や焼肉でホームパーティしたりしています。外国人も多いので、英語、韓国語、中国語等いろいろな言語が飛び交っています(笑)変わった料理作ってたりしてて見るのも面白い。たまに味見させてもらったりも・・・。

私の物件は一人一部屋なので、プライベートは守られていて、基本、話したくない場合は行かなければOK。あまり交流しないで軽く挨拶交わすぐらいの人も大勢。

2020年のSTAYHOME期間中は、みんな在宅勤務していたので昼にキッチン行くとみんないて、会話したりしてました。(密にならないようにリビングで一緒に食事とかは避けてました。)

 

3.備え付きの設備が無料で使える

ランドリー、シャワー室、キッチン(複数人でワイワイ料理が出来る広さ)、リビング(ソファも広々でテレビはケーブルTVのチャンネルとか観れる)、シアタールーム(もはやゲーム部屋)、筋トレや卓球ができるスタジオ、BBQ、自習室等。wifiフリー、電気代水道代も共益費に込みで基本使い放題。

キッチンには大きめのオーブンや様々な調理器具が置いてあるので料理好きな人は良いですね!

自室は机とベットと冷蔵庫が備え付け。それ以外は購入です。テレビとか買って設置すれば自室で見れます。

 

4.家賃が安い

私の部屋の場合は5万9千円ほど。(共益費として、水道代、電気代、インターネット代込)東京都下の田舎の方ですが、安い方かと思います。家賃相場的に家賃だけで6万ぐらいかかると思いますので、共益費分とモノを買わなくて良い分が安いという考察です。出費は固定費が抑えられると有利ですね〜。電気代使い放題とかデカイ!エアコンなんてつけっぱなしだし・・・。

あ、あと、敷金礼金もありませんでした。更新費用もかかりません。退去費用は部屋を破壊しなければ鍵の交換代だけのようです。

元々は会社の寮だったようで、個人部屋は狭いです。(広々したところで過ごしたければリビング行くので別に気にならないけども)

 

5.部屋から出れば家の中がある意味、外

色んな人に観られる可能性があるので、だらしないようなコトができない。ので、僕の場合はそれがプラスに働いて、見た目とかちゃんとなります。

僕とか寝癖とかひどいので直しに洗面所で遭遇したりすると、恥ずかしいですね。

女子とか寝起きのすっぴんで出くわすと、ちょっとびっくりしてしまいますw(それ人に見られていいの的な・・・)

 

まぁ、このくらいですかね。

いいコトを記載しましたが、もちろん嫌なコトもあります。気が向いたら今度、記事にします。